バイオ5でやりたかったこと

このスコアを見てくれ……こいつをどう思う?

一見するとアマチュアのくせにクソスコアなのだが、上からスコアを読むとB.S.A.A.になるのだ……(最後のAは最終ランクなので省く)。
意味がわからないと思うが、自分でもうまく説明ができない。

馬鹿馬鹿しいこだわりなのだが、このバイオ5で初めて登場した組織B.S.A.A.。この頭文字とそれぞれのステージのスコアをいつかB.S.A.A.にしたかったのだ。しかしステージはクリアしてしまうとスコアが上書きされてしまう。
なので、それぞれのステージのスコアでこのB.S.A.A.を狙うことにしていた。
が、このスコアは狙って取れるものではない。
いや、上手い人なら調整してなんとかなるかもしれないが、命中率はそこそこ低く、撃退数は稼ぎ、死亡は一度くらい(ちなみにワニに喰われた)、クリアも遅すぎず早すぎず。

正直偶然の産物だし、自分でもわけわからないこだわりなのだが、バイオ5をやり続けて初めて達成したので記念に。

もう一度言うけど自分でも何言ってるかわからない。

Switchでバイオ5

久しぶりにバイオ5をプレイ。Switchのセールで安かったので……。
左右反転で遊ぶことが多いので、左右反転に切り替えてはみたもののなんだかしっくりこない。いったいどうやって遊んでいたんだろう。そんなおぼつかない状態なので処刑マジニにやられること数回、やっと抜け出した。

バイオ5は何かとパートナーのAIが叩かれがちで、役に立たなくてストレスが溜まるという評判だが私は結構好きだし気に入っている。ゲームなんだしいちいち苛ついていたらキリがないし、極論を言えばそんなに気に入らないならやらなきゃいい。シリーズ作品を全部やるんだ、というのならバイオ5方式も受け入れるべきだと思う。

公式に用意された新要素なのだから、それをどう活かすかだ。
AIのシステムが使えない、役に立たないというのはひどく勝手な言い分に聞こえる。そのAIシステムを使いこなせとまでは言わないが、不便な要素があってもそれはそういうゲームなのだ。

本作はパートナーの危機に駆けつけることができるし、回復もできる。弾の交換や武器の交換などもできる。細かいことだが助けてもらった時にお礼をいうこともできる。一人で黙々とプレイするスタイルではないのだ。

慣れてしまえば互いのフォローも苦にならないし、こういうもんだなと思いながらプレイできるようになる。ゲームにいちいちシステムのいちゃもんをつけていたら本当にキリがないのだ。

あとシェバはかわいいので同行してほしい。
クリスは最初の方はまだ彼女を相棒だと認められなくて、シェバもなんとなくよそよそしいクリスを見てるしかない。

まともな更新はないかもしれないが、一応ゲームはやってるということで。

ウロボロス・ウィルス

始祖ウィルスの続き。

プラーガの開発に行き詰まり原点に戻ったウェスカーだが、彼の手元にはt-ウィルス、G-ウィルス、t-Veronicaがある。これらを全て混ぜたらどうなるのか?
強いウィルスが開発できるのではないか?と思うのは自然なことだろう。

かくしてウロボロス・ウィルスは開発された。
(と思っている)
研究設備は古いもののアンブレラが建てたものがあるし、トライセル社と手を組めば人員も確保できる。そして実験をするに当たって最も重要な”被験体”も比較的容易に手配できた。
ウェスカーの独断の元でまともな施設で開発や研究をすることができる施設、としてはかなりいい条件だったのではないか。

Read more “ウロボロス・ウィルス”

始祖ウィルス

バイオ5の終盤にかけて明らかになっていった始祖ウィルスとウロボロス・ウィルス。
すごいウィルス()だというのはプレイ中に思ったことだけど、冷静に考えたらあんまり実験に成功してないし、被験体はすぐ死んじゃうし、兵器としては未完成すぎない?と思ってしまった。

なので始祖とウロボロスもまとめる。

Read more “始祖ウィルス”

バイオまとめ@ウェスカー編

バイオの黒幕といえばウェスカー。作品が増えるごとに黒幕も増えていくが、そのウェスカーをなるべく簡潔にまとめてみた。

バイオハザードはあまり考察向けではない。
ゲーム中に得られる情報はアーカイブ頼りで、解体新書などを読んで脳内設定を補完しているが、ゲームそのものも多種類・小説や漫画、映画なども展開しており、それらすべてがトゥルーなのだとしたら、手に負えない量である。

自分の覚書も兼ねてwikiなどからの情報をまとめている。
ゲーム内の情報だけでは真実からは遠いかもしれないが、少しずつまとめたら何か形になるんじゃないかなと思ったり。公式の設定からずれてるかもしれない。

Read more “バイオまとめ@ウェスカー編”